鍼・灸治療

ハンズグループの鍼・灸治療の特徴
鍼治療の特徴

鍼は、体表に数百カ所あるツボを、症状に応じて刺激し、症状緩和を図ります。部分的な痛みや辛さだけでなく、体質改善を促し本来の健康的な身体に戻していく、東洋医学ならではの効果があります。
鍼には、中国鍼・パルス鍼・皮内鍼などの様々な種類、治療法があります。当グループでは、患者様の身体になるべく負担をかけないよう、鍼の種類・治療法を選択することで鍼の本数の少ない、”即効性のあるやさしい鍼”を心がけています。
痛くない、安全な鍼治療

鍼は「痛そう」「怖そう」という方もいらっしゃいますが、当グループの鍼は、髪の毛より細く、強い痛みを感じることはありません。
もちろん、全てディスポーザブル(使い捨て)ですので、衛生面での心配も無用です。
お灸治療の特徴

お灸は、直接灸から間接灸まで幅広く対応しています。お灸には熱さを我慢するイメージがありますが、熱さを感じる前に外すため、心地よい刺激で、もちろん痕が残ることもありません。
お灸は慢性的な腰痛・婦人科系疾患・夜尿症などに特におすすめします。
治療の流れ

鍼・灸治療は、患者様の症状に応じて、治療の最初から行う場合、マッサージで体を緩めてから行う場合があります。必要がある場合は、着替えを用意しております。
※鍼・灸は妊娠中でも行うことが可能です。
※発熱時の鍼治療は行いません。


原幸夫さん
鍼を始めて1年余りになりますが、87歳の現在、元気で生きています。これも鍼のおかげだと思っています。受付の渡辺さんは明るい人で病人に元気をつけて下さる優しい女性です。



新着情報

東京都 感染防止徹底宣言!!
新型コロナウイルス感染拡大防止の為、ご利用者様ならびに従業員の安全を考慮し徹底した衛生管理を行っております。
★新患様へ★ 感染防止の為お電話で御予約後来院お願い致します。
ウイルスに負けないこれからの新生活をスタッフ一同お手伝いさせて頂きます。